防災行政無線で発信した緊急情報です。

こちらは、防災いまりです。6月24日19時50分、市内全域に、警戒レベル3高齢者等避難を発令しました。大雨による土砂災害の危険性が高まっています。避難所は、町コミュニティセンター、啓成中学校、国見台体育館、国見中学校、山代西小学校を開設しています。避難される際は、食料、飲料水、毛布、マスク等の準備をお願いします。

○自主避難所を開設しました

令和7年6月24日15時59分、大雨警報(土砂災害)が発表されました。これに伴い、各コミュニティセンターに自主避難所を開設しました。

・開設した自主避難所
伊万里コミュニティセンター  0955-23-9988
牧島コミュニティセンター    0955-22-5783
大坪コミュニティセンター    0955-23-9898
立花コミュニティセンター    0955-20-4567
大川内コミュニティセンター  0955-23-2774
黒川コミュニティセンター    0955-27-0001
波多津コミュニティセンター   0955-25-0001
南波多コミュニティセンター  0955-24-2001
大川コミュニティセンター    0955-29-2001
松浦コミュニティセンター    0955-26-2001
二里コミュニティセンター    0955-23-3024
東山代コミュニティセンター  0955-28-0001
山代コミュニティセンター    0955-28-2001

・避難時の注意点
1.避難するときは、雨が強くなる前など、できるだけ早めに避難をしてください。
2.避難するときは、道路状況などに十分ご注意ください。
3.自主避難をされる場合は、毛布や食べ物など必要なもののほか、感染症対策として、マスクなどを各自で準備してください。
4.外に出ることが危険な場合は、避難にこだわらず屋内のより安全な場所にとどまり、安全を確保してください。

○気象警報

2025年06月24日15時59分 発表
大雨警報が発表されました。

【伊万里市】
 大雨警報
 雷注意報

【土砂災害】
 警戒期間: 25日明け方まで
 注意期間: 25日夕方にかけて 以後も続く
【浸水】
 注意期間: 25日夕方にかけて 以後も続く
 ピークは24日夕方
 1時間最大雨量30ミリ
【雷】
 注意期間: 25日夕方にかけて 以後も続く
 竜巻に注意

○自主避難所を開設しました

令和7年6月10日7時10分、災害発生の危険性が高まったため、波多津コミュニティセンターに自主避難所を開設しました。

・開設した自主避難所
波多津コミュニティセンター   0955-25-0001

・避難時の注意点
1.避難するときは、雨が強くなる前など、できるだけ早めに避難をしてください。
2.避難するときは、道路状況などに十分ご注意ください。
3.自主避難をされる場合は、毛布や食べ物など必要なもののほか、感染症対策として、マスクなどを各自で準備してください。
4.外に出ることが危険な場合は、避難にこだわらず屋内のより安全な場所にとどまり、安全を確保してください。